03-3417-4321
2024/02/15
令和5年度 涅槃会
.jpg)
本日2月15日はお釈迦さまがお亡くなりになられた「涅槃会」です。お釈迦さまは「明るく、正しく、仲良く」の大切な教えを残されました。その教えは様々な街や海、人々に渡り、私たちに伝わりました。そして本日は園長先生からお子様に涅槃会の絵話がありました。
2024/02/02
令和5年度 節分
明日、2月3日は節分です。慶元寺幼稚園でも本日、節分の行事を行いました。お子様が作った鬼のお面を被り、心の中にいる「怒りんぼ鬼」や「泣き虫鬼」、「わがまま鬼」などなど…様々な悪い鬼を追い出し、「福」を呼び込み良い子になるように豆まきを致しました。
また、明日は慶元寺にて節分の法要と豆まきを致します。是非お越しください。
2024/01/31
令和5年度 年長組 茶道体験

年長組が慶元寺のお茶室で茶道体験をしました。お茶室での「和よく」の心と和室でのマナーを学びました。また、お子様自身がお抹茶を点て(盆点て)、頂きました。楽しい時間を過ごすことが出来ました。
2024/01/01
新年
新年明けましておめでとうございます。温かな陽気の穏やかなお正月を迎えることが出来ました。
皆様にとりまして、幸多き一年となることを祈念申し上げます。本年も宜しくお願い申し上げます。
2023/12/08
令和5年度 成道会
成道会のお参りを致しました。お釈迦様は約2500年前の12月8日、様々な修行の末に菩提樹の下で瞑想に入りお悟りを開かれました。
その時にお釈迦様がお悟りになられたことは「明るく、正しく、仲良く」です。当たり前のようでありますが、忘れてしまいがちなことでもあります。日々を省みながら過ごしていきたいですね。
